かみちゅ!完了記念 尾道紀行』3/4
2006.04.08

二日目の朝。もぅぐっすり寝ました。むしろ寝すぎました_| ̄|○ 起床したのは7:30。早くも向島の海岸は妖しい感じになってきました。朝食を済まして早速出発です。チェックアウトが8:10頃になり結局昨日と然程変わらない時間からの散策スタートです。とりあえず大和のオープンセットが入場可能になるのは9:00からなので、それまで周れるところを周ってしまいます。福本渡船ではレンタサイクルも兼ねていまして、今日は大橋まで行くつもりなのでこれを利用することにします。利用料金は1日1500円ですが、内1000円は保証料なので借りたところへ返しに来れば1000円が戻ってくるというシステムです。(実に安い!鎌倉もこれくらい安ければなぁ)借りたのはマウンテンバイクで、坂の多いこの地では力強い見方となってくれるはずです。

先ず向かったのは尾道渡船の少し西側で、09話「時の河を越えて」で源さん達と大和見物をしていた堤防です。なんと、残念なことに撮影ポイントには駐車車両がいっぱいでした。仕方なくそのまま撮ったのがこれです。本編を観ていた時も気になっていた後のジグザグに伸びていく階段がそのままあり、「あぁ同じだ」と軽い感動を朝から味わいます(笑)。色々工夫してみたのですが岸壁は入れられませんでした(^^;
【第09話「時の河を越えて」】MAP:11

その直ぐ横が、同じく09話「時の河を越えて」で大和さんと通信していた場所なのですが、なんと未だ潮がひいていなくてこんな感じです(^^;

帰宅して写真の整理をしている時に気がついたのですが、中央奥には08話「野生時代」で猫達が行進していたときに見えた「ろ」があります(笑)
【第09話「時の河を越えて」】MAP:11

続いてキャットファイトの場所を探してなるべく海沿いの道を東へ移動します。大橋の下を通過し、恐らくここかな?と思われる場所はまんま造船所で立ち入ることが出来ませんでした。然程重要な場所でもなかったのでそのまま橋へ向かう事にしました。
ここで仇になったのが海沿いを進んでいたことです。尾道に負けず劣らず坂の多いところなうえに、橋の付近はとにかく立体交差が多いのです。その為に道も分かり辛く何度登った道を引き返す破目になったことか。とにかく体力を根こそぎ持っていかれました。そして辿り着いた橋がこれです。着いた時には10:45で大きな時間のロスです。(汗)
【第01話「青春のいじわる」】

時間も時間なので、泣く泣く砂浜は断念しました。大和もどうしようかと思ったのですが、このタイミングで尾道に来て大和の公開が延長されていたのは幸運以外の何者でもありません。午後は混むと旅館のおばちゃんも言っていたので急いで大和へ向かいます。

大和です(笑)まさか撮れるとは思ってもいなかっただけに不思議な気分です。
【第09話「時の河を越えて」】
【第09話「時の河を越えて」】

大和セットから尾道駅前へ渡れる向島運航で尾道側に渡りました。料金は自転車で110円。昨日旅館のおばちゃんに聞いた通り福本渡船が安いようです。昨日同様再び荷物をロッカーに預け(自転車とはいえこの荷物がネックになっていました。)準備を整えます。

自転車は駅の駐輪場に一時置いて、昨日調べた情報から推察した北口改札付近の道から進入してみます。周りを注意しながら進んでいくと右手にいきなりありました。 05話「ひとりぼっちは嫌い」でゆりえが幽体離脱して駆け上がった階段です。
【第05話「ひとりぼっちは嫌い」】MAP:1
【第05話「ひとりぼっちは嫌い」】MAP:1

のれんまたぎの場所もこの辺のはずと↑を登って振り返るとありました(笑)02話「神様お願い」で祀がくぐったのれんまたぎの場所です。
【第02話「神様お願い」】MAP:1

更に進んでいくとこれまた幽体離脱をしたゆりえが渡ったガードレールです。
【第05話「ひとりぼっちは嫌い」】MAP:1

そしてこの階段を上りきると見えてくるのが03話「そんなつもりじゃなかったのに」で光恵と祀が四葉のクローバーを探していた空き地です。学校の裏山だったのですね。
【第03話「そんなつもりじゃなかったのに」】MAP:1

そして振り向くとこの景色です。(笑)連続して来る感動に朝の向島での疲労を忘れさせてくれます。
【第02話「神様お願い」】MAP:1

この勢いで大根ブルマの場所も探しますがこちらは残念ながら見つけることが出来ませんでした。(^^;祀のお父さんが畑仕事をしているシーンにも出てきているので、もしかしたら御袖天満宮周辺なのかもしれません。周囲を見回しながら学校まで移動します。

昨日ゴミの日だった為に取り直したのがこれです。05話「ひとりぼっちは嫌い」で熱を出したゆりえがタクシーで帰るシーンですね。
【第05話「ひとりぼっちは嫌い」】MAP:4

そして昨日は気がつかなかったオープニングの「だまって俺についてこい!」の場所です。(笑)手前のフェンスが無かったので気がつきませんでしたが、どう見てもここですw
【オープニング】MAP:4

そしてかみちゅ!といえば学校の屋上です(笑)学校の校舎関係は殆ど撮れないだろうと思いあまりキャプチャしてこなかったのですが、念の為に持ってきた屋上の絵があって助かりましたw
【第15話「小さな一歩で」】MAP:4

そして昨日は入学式だった為に撮れなかった閉まっている学校の門です。特徴的な門だったので是非撮りたいと思っていたので閉まっているところが撮れたのは幸運でした。
【第15話「小さな一歩で」】MAP:4
【第01話「青春のいじわる」】MAP:4

駅まで自転車を取りに戻り、国道2号線を東へ向かいます。(昨日散々この辺は歩いただけに自転車はあくまでも国道2号線の東西の移動だけに留めます。)目指すは来福神社の入口としてよく出てくる二股の階段です。光明寺入口から階段を上っていきますが、これまた階段が迷宮のように張り巡らされていてさっぱり分かりません。30分くらい迷ったでしょうか。やっとの思いで見つけたのがここです。
二股にしか見えませんが実は左側にもう1本ありまして三股になってます。二股だけを探すと見落とすかもしれないので注意が必要です。
【第02話「神様お願い」】MAP:6
【第01話「青春のいじわる」】MAP:6

そして、この階段を上ったところがこの風景です。
【第01話「青春のいじわる」】MAP:6

再び国道へ戻り自転車で千光寺の入口へ向かいますが、途中散策用のトートバックの紐が切れるというトラブルが発生していまして、商店街に立ち寄り応急処置の安全ピンを売っている店を探します。糸等を売っている店を見つけたのですが残念ながら安全ピンは売っておらず、訳を聴かれたので話すと私物の安全ピンを分けてくれました。今回の件もそうですが、尾道で道を訊きく度に皆さんホント快く答えてくれるのです。地図を開いて歩いているだけで「もう1本先の道ですよ」なんて行き先も知らない筈なのに声を掛けてくれるおばあちゃんもいらした程ですw。風土なのでしょうかね。なんかいい人いっぱいで気持ちが良い人達でした。

さて、丁度商店街なので、昨日撮ることが出来なかった01話「青春のいじわる」で停電になる商店街を撮りました。元の絵が暗い為に角度や位置が全然違ってしまったのが悔やまれます。
【第01話「青春のいじわる」】MAP:10

尾道郵便局付近に駐輪させてもらい、階段を上がって行くことしばし。
先に見つけたのは09話「時の河を越えて」で三つ葉丸がゆりえを発見した水槽です。手前に足型のプレートが立っていたり、オレンジのネットが張られていたりと様子が違いましたが、蓮の葉はしっかり浮いていました(笑)
【第09話「時の河を越えて」】MAP:9
【第09話「時の河を越えて」】MAP:9

そこから直ぐに八島様捜索の時や、源さんのお見舞いの帰りに通った階段が見えます。
【第02話「神様お願い」】MAP:9

再び国道へ戻り艮神社へ向かいます。
昨日は、渡り廊下は御袖天満宮にあると思って撮らなかったのですが、社と渡り廊下と大岩は艮神社だったということが分かったので、撮り直しに来ました。
作品中ではL字に繋がっていますが、実際には繋がってはいませんでした。一応それっぽく撮ってみたのですが(^^;
【第02話「神様お願い」】MAP:15
【第01話「青春のいじわる」】MAP:15

艮神社は社が開いていたので撮ってみました。流石に撮れないとだろうなぁと思ってキャプチャして来なかったので位置や角度が違うのは勘弁してください(^^; それでも祀が叩いていた太鼓や、同じ花瓶があり帰宅してから見比べて驚きました(笑)
【第01話「青春のいじわる」】MAP:15

そしてDVD6巻のポストカードの場所です。大岩の方を撮ったものです。
【DVD第05巻ポストカード】MAP:15

御袖天満宮へ向かう途中(参道)を右へ入って行くとタイル小路と呼ばれる場所へ行きます。入口の電柱にタイルは取り除きましたという主旨の張り紙があるので分かりやすいでしょう。
02話「神様お願い」で八島様捜索の時に光恵が空き缶ころがしと話していたシーンです。壁の白い模様まで同じです。
【第02話「神様お願い」】MAP:17

御袖天満宮からは昨日の道順を辿って健児とゆりえが自転車を降りた階段へ私も自転車で向かいます。(爆)実は、ゆりえ達が自転車で通った道を同じく自転車で通ってみたいという思いもあり今日は自転車を借りてみたのですが、健児脚力あり過ぎ!しかもママチャリですよ私は早々にギブアップして図書館に駐輪させてもらいました。(汗)

昨日撮り損ねた一枚です。すっかり勘違いして違うところを撮っていたのですが、階段の直ぐ脇からだったのですね。
【第16話「ほらね、春が来た」】MAP:21

さて、本日の本命です。健児は階段を上って行きました。しかし階段の上は学校であることは昨日検証済です。そして選んだのは階段の右の小路です。(ここが後に運命の分かれ道だったと分かるのですが(爆))進んでいくと大岩発見!これが噂の不動岩ですか??しかしどう贔屓目に見ても目指す岩とは違います。上を見上げます。完全な山です。当然舗装なんかされていません。正にけものみちというような、道とも言えないものが申し訳程度に伸びているだけです。「登るしかない!」何故この時そう思ったかは今となっては分かりませんがとにかく登ってみることにします。 途中2回程道を見失いました。(笑)蜘蛛の巣に一回も掛からなかったのは幸運でした。(笑)右の写真は途中の割と山道らしい所を撮ったものです。途中も大岩がゴロゴロしていますがやはりどれも違い、「きっとこの先に」という思いだけでとにかく進んでいきます。人が通った形跡を見つける度に一安心して進んでいくと道がとうとう藪で閉ざされました。(激汗)もう引き返せる距離ではありません。(←こういうのが一番危険)もう少し行けばまた道が現れるかもしれないと決心して進むこと数十歩。うはw舗装された道ですよ。もし人が居たら「藪から出てきた危ない人」と思われたでしょう。さっきまでの緊張感が一気に抜けていきます。○∠\_ 何はともあれこれで遭難の心配は無くなりました。しかし舗装された道の方が披露した足には辛く、緊張感も途切れたせいか披露が一気押し寄せます。そして息も絶え絶えに辿り着いたのがここです。

あ、ありましたぁ!気分はもう水曜スペシャルです。(古っ)とにかく感動です。今回の旅で絶対見てきたいと思っていた場所でもありますし、一番苦労した場所でもあります。なによりかみちゅ!のラストを飾る大事な場面でもあり感慨も一入です。
【第16話「ほらね、春が来た」】

そして岩からの風景(登っていません!(笑))
【第16話「ほらね、春が来た」】
【第05話「ひとりぼっちは嫌い」】

帰りはそのまま道を降りて行くとゆりえの家に出てきました。(なるほどこうなっていたのですね。)
時間は予定通りの15:00。お昼を食べていなかったのでお腹もペコペコです。また尾道ラーメンをとも思ったのですが、かみちゅ!にも縁があるということで「茶房こもん」でワッフル7個セットを買って海のベンチで食べることにしました。(笑)
食事も終り、自転車を返すために一度向島に渡ります。 しっかりと撮っていなかったのを思いだし撮った一枚。
【オープニング】MAP:2

そのまま駅へ向かい、尾道に着いた時に撮り忘れていたホームの様子を撮って尾道は終〜了〜♪
【第11話「恋は行方不明」】
【第11話「恋は行方不明」】




[戻る]
[尾道紀行壱][尾道紀行弐][尾道紀行参][福山紀行壱]
[出雲紀行壱][尾道紀行四][尾道紀行五][福山紀行弐]
[尾道紀行六][尾道紀行七]



かみちゅ!(c)ベサメムーチョ/アニプレックス
inserted by FC2 system